1
|
『My English Organizer』
神田昌典・奥原しんこ・クリス・コリーン著
/アイビーシーパブリッシング |
|
2
|
『風水学校』
金寄靖水 著/祥伝社
|
|
3
|
『恐竜VSほ乳類』
NHK恐竜プロジェクト編/ダイヤモンド社
|
|
4
|
『パワースポット神社』
voice style /VOICE
|
|
5 |
 |
『タイムハック!』
小山龍介 著/東洋経済新報社 |
|
読んでビックリ。わたしがやっているタイムマネジメントと
共通項が多い。時間を「効率」をこえて「味わう」ための知恵が満載。 |
6 |
 |
『日本人が知らない「儲かる国」ニッポン』
ティム・クラーク カール・ケイ 著/日本経済新聞社 |
|
異文化間のビジネス実務のギャップを儲けにつなげる。
計算づくで慎重にリスクを取ることが成功につながる。 |
7 |
『子どもは小さな哲学者』
G.B.マシューズ 著/新思索社 |
|
8 |
『あたりまえだけどなかなかできない上司のルール』
嶋津良智 著/明日香出版社 |
判断に迷ったら、部下に聞け。上司・部下のコミュニケーションギャップは埋まらないことを前提に努力する。 |
9 |
『バシャール2006』
ダリル・アンカ 著/ヴォイス |
|
10 |
『超高速モーツァルト効果』
七田眞 著/シンコ−ミュージック |
|
11 |
『夢を必ず実現する「右脳生活」法』
七田眞 著/三笠書房
|
|
12 |
 |
『あなたの悩みが世界を救う!』
神田昌典 著/ダイヤモンド社 |
|
会社の仕事というのは損得勘定だけではない。背中で、よりよい世界になるための生き方を見せられるかどうか。 |