ここでは私が毎月読んだ本のリストを掲載しています。
公私の区別なく、そのときの私のアンテナにひっかかった本の履歴です。
その中でも特に「スゴイ!」と感じた本にはマークをつけてみました。
また、私は自分が良いと思った本はしばらくしてから読み直しますので、
中には月をまたいで重複している本もあります。

2007年1月
 
 
1
ウェブ進化論
梅田望夫 著/筑摩書房
チリのように思っていた断片が、これからは価値となる。
2
超右脳語りかけ英語トレーニング
七田眞 監修/総合法令
 
3
ニュージーランド財産防衛計画
浅井隆 著/第二海援隊
 
4
いきいきロハスライフ!
イデトシカズ 著/ゴマブックス
ココロとカラダの声を聞きながら生きると、
自然とロハス的になるのかも知れない。
5
保険診療マイナス改定 打つ手アリ!
  千田利幸 和仁達也 ほか共著/デンタルダイヤモンド社
ますます厳しい環境に直面している歯科業界。でも、やれることはたくさんある。どれからやるか、優先順位が大切だ。